昭和というよりは、明治か大正でしょというほど古色蒼然とした建物、
でもその方が桜との相性がいいのではないのかと思ってしまう。
佐久の家畜改良センターである。



あと何回桜の季節を迎えることができるのか、
そんなことを思うと、桜に対する愛惜の情も一入だ。
桜のトンネルのような中を、ゆっくり歩いたのだった。



まわりの桜よりは一段群を抜いて高いシダレザクラがあった。
古木であろうか。
お互いがんばりましょうという気持ちになった。




< 2025年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
上穂悠生