奥裾花自然園
2022/05/08
まだ雪が残っているというので、躊躇してしまっていた。
そうしたら、ローカル放送のニュースや地方紙で、
水芭蕉が見頃を迎えているというので、
矢も楯もたまらず出かけてしまった。
長野市鬼無里の奥裾花自然園だ。
雪がとけた湿地帯では、
多くの水芭蕉が可憐な花を咲かせていた。

水芭蕉もよかったが、ブナの木々も若葉を繁らしはじめていた。
水芭蕉の白とブナの若葉色がとてもマッチしていた。

自然園へ向かう道沿いでは、
遅咲きの桜が、今シーズン最後のはなやぎを見せていた。

そうしたら、ローカル放送のニュースや地方紙で、
水芭蕉が見頃を迎えているというので、
矢も楯もたまらず出かけてしまった。
長野市鬼無里の奥裾花自然園だ。
雪がとけた湿地帯では、
多くの水芭蕉が可憐な花を咲かせていた。

水芭蕉もよかったが、ブナの木々も若葉を繁らしはじめていた。
水芭蕉の白とブナの若葉色がとてもマッチしていた。

自然園へ向かう道沿いでは、
遅咲きの桜が、今シーズン最後のはなやぎを見せていた。
