今年の夏も暑い!
「も」とするのは、昨年もかなり暑かったからだ。
長野市の気温の状況を、気象庁のデータで調べてみた。
昨夏、最高気温30℃以上の真夏日は80日、
うち35℃以上の猛暑日は23日、
最低気温が25℃以上の熱帯夜は10日あった。
今年は、8月20日時点で真夏日は50日、
うち猛暑日は6日、熱帯夜は2日であった。

30年前はどうであったのだろうかと1994年のデータを調べたら、
意外や意外、同年も暑かった。

 1994年  真夏日  うち猛暑日   熱帯夜
  5月   0日     0日    0日
  6月   1日     0日    0日
  7月  27日     8日    3日
  8月  28日    12日    2日
  9月   9日     0日    0日

 2023年  真夏日  うち猛暑日   熱帯夜
  5月   3日     0日    0日
  6月   4日     0日    0日
  7月  23日     5日    0日
  8月  31日    17日   10日
  9月  19日     1日    0日

しかも、1994年の8月14日~16日までの最高気温はそれぞれ
38.2℃、37.1℃、38.7℃であった。
どうやら8月16日の38.7℃は長野市の記録であるらしい。

今では到底考えられないのだが、
このとき、我が家にはまだエアコンというものがなかった。
よく耐えていたと思う。

この年、8月19日から4泊5日の山旅に出かけていた。
暑い夏を、5日間も涼しい山の上で過ごせたのは極楽であったかもしれない。
ただ、このうち3日は天候が悪かった。
雨中行軍であったことを記憶している。
テントの中で雨音を聞くことほど心細いことはなかったのであった。




< 2024年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
上穂悠生